
Amazonは8月31日9時~9月2日23時59分まで、63時間のタイムセール祭りを開催しています。
ポイントも最大5000ポイント還元。上記ページを見るとエントリー完了です。
おすすめ商品
セール会場はこちら
最近Amazonのセールは怪しい中国のセラーばかりで探す気にもならないという声をネット上で散見します。自分もそう。
とりあえず良さげな商品、持ってないならタイムセールではこれを買っとくべきという商品をピックアップします。
Kindleシリーズ

Kindle Paperwhiteが4000円オフで10000円切りです。過去にKindleを購入した方は、15%オフのキャンペーンが表示されています。
EchoやKindle、FireタブなどのAmazon商品は家電量販店などで購入するメリットが皆無です。Amazonは家電量販店などでは一切値引きを禁止、独自保証なども出来ない契約を結んでいます。その上で自分はセールでガンガン割引するんですからアコギですよねw量販店では品揃えの面から置いとかないといけないという……。

無料3G通信付き第9世代Kindle Oasisも11000円割引。前に記事にしましたが最終在庫処分なのでこの辺が底値です。ここから安くなるにしても1000円くらいでしょう。在庫がなくなってしまう前に買ってしまうのが吉。第10世代との違いはこちら。
現行Oasisは割引なしですが、最大5000ポイント還元キャンペーンもやっているので普段買うよりお得ですね。対象者にはKindleアップグレード15%オフも適用されます。
Fire TV Stick
4K版も含めて割引されています。↑で書いていますが、Amazon商品はこの手のセールで買う以外利点はありません。自分も使ってますが毎日使っています。超絶おすすめですよ。

Echoシリーズ

Echo Show 5が2500円オフの7480円。よくケータイが部屋の中で行方不明になるので、こんな感じで喋りかけるだけで探せたら便利だなと思っています。
Ankerの充電器、モバイルバッテリー、その他スピーカーなど
どうせ買うなら安いときに買っておきましょう。

個人的おすすめはこれ。自分は25W出力のSoundcore Pro+を使っていますがマジでシャレにならないくらいの低音が出ます。↑の商品は20W出力ですが同じAnker独自のBassUpテクノロジーが採用されているようなので期待できるはず。防水性能は上、価格がほぼ半分!
PC関連品・モニター
結構数が多いです。

ウルトラワイドモニター
めっちゃ気になっています。作業効率激上がりな感じ。これを縦に2枚並べるとDTMで最強になれそうな気がする。

4Kじゃなくてもいいなら↓。だいたい価格が半額になります。

そんなんいらない、普通のモニタでいいよという方は11000円~。

Apple商品
AppleWatch3~4、Macbook、iPadなど対象になっています。
数が多いので↓からチェックしてみてください。
PC、タブレット
Huaweiのタブがお安いですね。HUAWEI MediaPad M5 Lite Touch LTEモデルが価格.com最安をぶっちぎった価格です。

個人輸入なんかの手間をかけずにこの価格で手に入るのはしゅごい。これより安いものを、と考える方はもうAmazon のFireタブにしましょう。お値段なんと4000円なり。タブなんて動画と電子書籍見るだけじゃーという方はこれで十分です。
ノートPCも、LGのハイエンド軽量ノートのgramが価格.com最安を下回る価格です。
コメント